<11月例会(第666回)>
(1)日時:2018(平成30)年11月11日(日)午後1時30分受付 2時開始
(2)場所:池田市立歴史民俗資料館
(特別展「クレハトリ・アヤハトリ ― 池田に伝わる機織りの伝承 ―」)
〒563-0029 大阪府池田市五月丘1-10-12
電話:072-751-3019
(3)内容:「クレハトリ・アヤハトリの伝承地について」
講師 植野加代子氏(流通科学大学非常勤講師)
(4)交通:阪急池田駅前より北東徒歩15分
阪急バス3番のりば乗車、「五月丘」で下車南下る8分
2018年10月15日月曜日
2018年10月3日水曜日
池田郷土史学会 10月例会(第665回)のご案内
<10月例会(第665回)
>
(1)日時:2018(平成30)年10月14日(日)午後1時30分
(2)場所:池田コミュニティセンター(池田市栄本町9-1 電話:072-751-5983)
(3)内容:「幕末の多田銀銅山」
末松早苗氏(猪名川町立ふるさと館元館長)
(1)日時:2018(平成30)年10月14日(日)午後1時30分
(2)場所:池田コミュニティセンター(池田市栄本町9-1 電話:072-751-5983)
(3)内容:「幕末の多田銀銅山」
末松早苗氏(猪名川町立ふるさと館元館長)
2018年7月9日月曜日
池田郷土史学会 9月例会(第664回)のご案内
<9月例会(第664回)>
(1)日時:平成30年9月9日(日)午後1時30分
(2)場所:池田コミュニティセンター
(池田市栄本町9-1 電話:072-751-5983)
(3)内容:「念仏行者・徳本上人」
俵谷和子氏(西宮市立郷土資料館学芸員)
(1)日時:平成30年9月9日(日)午後1時30分
(2)場所:池田コミュニティセンター
(池田市栄本町9-1 電話:072-751-5983)
(3)内容:「念仏行者・徳本上人」
俵谷和子氏(西宮市立郷土資料館学芸員)
2018年6月4日月曜日
池田郷土史学会 7月例会(第663回)のご案内
<7月例会(第663回)>
(1)日時:平成30年7月8日(日)午後1時30分
(2)場所:池田コミュニティセンター
(池田市栄本町9-1 電話:072-751-5983)
(3)内容:「『川西の歴史今昔—猪名川から見た人とくらし』をまとめて」
小田康徳氏(大阪電気通信大学名誉教授)
(1)日時:平成30年7月8日(日)午後1時30分
(2)場所:池田コミュニティセンター
(池田市栄本町9-1 電話:072-751-5983)
(3)内容:「『川西の歴史今昔—猪名川から見た人とくらし』をまとめて」
小田康徳氏(大阪電気通信大学名誉教授)
2018年5月14日月曜日
池田郷土史学会 6月例会(第662回)バス史跡見学会のご案内
<6月例会(第662回)>
(1)日時:平成30年6月3日(日)朝 池田市役所前集合
(2)内容:バス史跡見学(大和郡山を訪ねて)
【見学予定】郡山城址・薬園八幡神社・金魚資料館・平城京羅城門跡・
稗田環濠集落・賣太神社
*参加費ほか詳細については、5月例会にてご案内予定です。
(1)日時:平成30年6月3日(日)朝 池田市役所前集合
(2)内容:バス史跡見学(大和郡山を訪ねて)
【見学予定】郡山城址・薬園八幡神社・金魚資料館・平城京羅城門跡・
稗田環濠集落・賣太神社
*参加費ほか詳細については、5月例会にてご案内予定です。
2018年4月16日月曜日
池田郷土史学会 5月例会(第661回)のご案内
<5月例会(第661回)>
(1)日時:平成30年5月13日(日)午後1時30分
(2)場所:池田コミュニティセンター
(池田市栄本町9-1 電話:072-751-5983)
(3)内容:「戦国武将中川清秀とその時代」
畠山眞悟氏(茨木市文化財愛護会理事)
(1)日時:平成30年5月13日(日)午後1時30分
(2)場所:池田コミュニティセンター
(池田市栄本町9-1 電話:072-751-5983)
(3)内容:「戦国武将中川清秀とその時代」
畠山眞悟氏(茨木市文化財愛護会理事)
2018年4月3日火曜日
池田郷土史学会 4月総会(第67回総会 )・講演会のご案内
【第67回総会】
(1)日時:平成30年4月8日(日)1時30分
(2)場所:池田市中央公民館3階大ホール(池田市菅原町1-1 電話:072-754-6299)
(阪急池田駅より徒歩5分)
(3)内容:・名誉会長(市長)・教育長挨拶
・事業・決算・監査報告
・事業・予算計画案に関わる議事等
【記念講演】
(1)日時:平成30年4月8日(日)2時15分より(一般参加歓迎・聴講無料)
(2)場所:池田市中央公民館3階大ホール(池田市菅原町1-1 電話:072-754-6299)
(阪急池田駅より徒歩5分)
(3)内容:「戦国時代、池田氏の栄光と荒木村重」
天野忠幸氏(天理大学准教授)
(1)日時:平成30年4月8日(日)1時30分
(2)場所:池田市中央公民館3階大ホール(池田市菅原町1-1 電話:072-754-6299)
(阪急池田駅より徒歩5分)
(3)内容:・名誉会長(市長)・教育長挨拶
・事業・決算・監査報告
・事業・予算計画案に関わる議事等
【記念講演】
(1)日時:平成30年4月8日(日)2時15分より(一般参加歓迎・聴講無料)
(2)場所:池田市中央公民館3階大ホール(池田市菅原町1-1 電話:072-754-6299)
(阪急池田駅より徒歩5分)
(3)内容:「戦国時代、池田氏の栄光と荒木村重」
天野忠幸氏(天理大学准教授)
登録:
投稿 (Atom)